2023年03月14日

別府公園に歩いて散歩のひよこ組さん

静かな春の日差しにうらうらと惹かれて
DSC04361.JPG
歩くのがとても上手になったひよこ組さんが
DSC04360.JPG
本日はみんなで別府公園にお散歩に行きました
DSC04346.JPG
生まれてきてから
DSC04377.JPG
つかまり立ち、つたい歩き、ヨチヨチ歩き
DSC04378.JPG
ひとり歩き、そしておともだちや先生と
手をつないで歩けるようになっています。
DSC04371.JPG
この2年で、ひよこ組の子どもたちの
DSC04367.JPG
歩行はどんどん変化してきました。
DSC04351.JPG
私がカメラで撮る間は女の子二人は
先頭を二人で歩けます
DSC04341.JPG
運動能力が飛躍的に発達してくるために
体を動かして歩くのが大好きです
DSC04348.JPG
歩く機会が少ないと運動能力の低下だけでなく
脳の発達にも関係してきます
DSC04356.JPG
散歩に積極的にでかけて色々なものに出会う機会を
DSC04349.JPG
多く持つことでゆっくり眺めたり
DSC04347.JPG
お花をみたりちょっとポーズ
DSC04350.JPG

車を見たり
DSC04378.JPG
1年に一度別府公園の川や池の水を抜く日に来ました。
DSC04354.JPG
外界への関心がさらに広がっていきます
DSC04355.JPG
草の感触や匂い、
DSC04368.JPG
桜の花もつぼみが膨らんできています
DSC04364.JPG
新しい発見をして五感が刺激されると
DSC04352.JPG
脳の神経細胞が活発に
DSC04370.JPG
働き脳の発達を促します
DSC04365.JPG
帰りも頑張って歩きました。
DSC04374.JPG
余裕で歩きました
DSC04372.JPG
posted by 境川保育園 at 14:35| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。