2023年02月06日

雛飾り

節分が終わり、春を迎える準備となりました。
DSC08363.JPG
この大きな包みは何かな?
鬼さんからのプレゼントだよ?
DSC03070.JPG
中にはひな飾り一式
先生に骨組みをしてもらったら
DSC03072.JPG
きりん組さんに雛人形を飾ってもらいました
Kirin-gumi decorated the hinadolls
DSC08368.JPG
昨年飾って1年間しまっていた雛人形に会います。
Imeet the Hinadolls that have been stored for a year
DSC08378.JPG
箱からすべてを出して、丁寧に飾っていきます。
DSC08376.JPG
小さいころから日本の行事を楽しむ習慣
Acostom of enjoying Japanese events fom a
Young age
DSC08375.JPG
子どもたちが考えながら飾っていきます
Childlen talk while thinking
DSC08374.JPG
食器やタンスお化粧道具もあります。
There are also tableware
Chests of drawers and make up tool
DSC08377.JPG
慎重に丁寧にそして大切に飾ることを学びます
Learn to decorate carefully carefully and carefully
DSC08369.JPG
心の中で歌いながら飾っていくと
歌詞が心に入っていきます。
DSC08371.JPG
If you sing it in your heart and decorate it
The lyrics will come to your heart
DSC08372.JPG
これは願い事をかなえてくれる人形だよと
きりん組さんが教えてくれました
熱ほ出さないように願いを込めて飾るきりん組さんでした
DSC08373.JPG
posted by 境川保育園 at 13:37| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。