2023年01月25日

今季一番の寒気

今季一番の寒気が流れ込んだ影響で、
DSC02523.JPG
別府は厳しい冷え込みとなり、冬景色となりました。
DSC02524.JPG
保育園も、一部水道管の凍結があり
DSC02579.JPG
太陽さんが登るとともににじわじわと溶けていくのを待つしかないのです
DSC06229.JPG
それでも完全にお湯が出るようになったのは昼近く
DSC02532.JPG
給食やトイレのお湯のやりくりに大忙し
DSC02533.JPG
職員も車庫から車が出せない感じで
ほぼみな歩いて1時間〜2時間かけて
朝7時台は本当に命がけで勤務に来ました。
凍結した路面に足をとられ、
境川周辺も建物の影になっているところやカーブ、橋の上、
交差点などがアイスバーンになっていて大変危険でした。
保育園の坂道も凍結
DSC02527.JPG
お湯や水を撒くと低温なので、ますます危険になります。
このようにフェンスをもって降りてくるのが一番安全
IMG_20230125_072915.jpg
歩き方は、
歩幅を小さく、前かがみで歩きます。
昼には溶けていく感じなので
ちょっとだけ朝遊んでみました。
DSC02556.JPG
始めてみる雪の子どももいます
DSC02551.JPG
はじめて触って
DSC02561.JPG
手の後を付けます
DSC02549.JPG
今は笑顔でも
DSC02550.JPG
だんだんと手が痛くなり
DSC02548.JPG
部屋に入りたくなります。
DSC02546.JPG
氷を見つけて平気な子どももいます
DSC02569.JPG
手袋をしてもとにかく手がさすように痛い。
DSC02541.JPG
あったかいお湯で温めました。
DSC02571.JPG
真っ白な雪の上に足跡を付ける
DSC02538.JPG
その時はすごく楽しい
DSC02542.JPG
雪国での生活経験のある職員もいて
DSC02560.JPG
歩き方も違うし、寒さもまったく平気
DSC02568.JPG
やはり経験したことは生かされますよね〜
DSC02544.JPG
雪に描かれたのはアルファベットでした
DSC02537.JPG
posted by 境川保育園 at 14:34| Comment(1) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんな日に預けられて感謝しております。おなじく休めない仕事なので本当にありがとうございます。凍結大変ご苦労さまでした。
Posted by at 2023年01月25日 15:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。