楽しみにしている体操教室
準備体操をしてから
先月の帽子のキャッチ遊びから今日はボール遊びへ
順番に間隔をとり並ぶことがとても上手です
先生のお手伝いも喜んで上手にできます
きちんとおへそにボールをくっつけて
先生の方を向いてお話を聞きます。
玉入れ遊びをみんなで楽しみました
女の子対男の子
転がしたり投げたりしてボール遊び
ボールを遠くに投げるコツを教えてもらいました。
投げるコツは耳の横から投げることです。
投げる遊びもすべて
縄跳びの縄をまわす動作に繋がっています〜
そして次は大きな大きなボール
上に投げたり
下に投げたり
捕まえたり
これができるようになると
転がしドッチボールが
さらに楽しめるようになりますね。
運動会でボールダンスをしたうさぎ組さん
動作が慣れていますね〜
慣れた手つきで楽しむ子どもたち
簡単なルールのあるボール遊びに繋がります。
ballを使った遊びがまた広がる子どもたちです〜