2023年03月07日

さんちゃんと順子先生が楽しいお話をもって遊びに来てくれました

みんなが大好きなさんちゃんと順子先生が
楽しいお話をもって保育園に遊びに来てくれました
DSC04076.JPG
手袋シアター
寒くて手袋がはずれないわ〜といっていたら
アヒルが大騒ぎ
DSC04071.JPG
ぷりんくんのお話では、ネズミ君の動きや言葉に反応して
笑ったり心配したり〜子どもたちの反応がとても楽しかったです
DSC04086.JPG
はじめて参加したひよこ組さんの数人
DSC04067.JPG
今日は椅子に座ってお話を聞いたうさぎ組さん
DSC04066.JPG
じゅんこ先生がデザインした積み木
さるかに話
DSC04096.JPG
少し長いお話でしたが
みんなおはなしをよく聞いて
お話を聞きながらのじゅんこ先生との対話が
楽しくできました
DSC04092.JPG
さんちゃんが昼寝から起きるお手伝いをみんなでしました。
DSC04082.JPG
「せわになったのう」とさんちゃんが起きました
さんちゃんのおじいちゃんの
口真似をしてさんちゃんが目をパチリと開けて起きました。

DSC04077.JPG

きりん組さんはさんちゃんとの交流は今日は最後なので
制作した首飾りをさんちゃんにプレゼント
1人ずつさんちゃんとお話をしました。
いつかどこかで会えるといいな〜
DSC04099.JPG
posted by 境川保育園 at 14:24| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホカホカ

六日の三時のおやつはホカホカのピザまん
DSC04053.JPG
甘くて子ども味のピザまんみんなよく食べました
DSC04054.JPG

玄関入り口の網戸が新しくなりました
時々鶴見おろしの冷たい風の日と
ホカホカの春の風の日があり
玄関で感じています〜
DSC04051.JPG
ちょっとカッコいい丈夫な
破れにくい網戸になりました。
DSC04048.JPG
一気に暖かくなりホカホカの陽気
境川土手にはつくしがいっぱい
DSC04039.JPG
こんなにつくしが出てきたのは初めてかも
ちょっとびっくりしています〜
DSC04040.JPG

ホカホカ陽気に
わが家の桜の花もつぼみが膨らんできました
DSC04047.JPG

りす組さんと磁石でピタゴラスイッチ遊び
DSC04059.JPG
考えて遊びます
DSC04057.JPG
引っ付くから楽しいよね
DSC04058.JPG
ボールを転がして何度も挑戦
DSC04056.JPG
もちろん片付けも楽しく友だちと
DSC04063.JPG
上手にできます
DSC04065.JPG
posted by 境川保育園 at 05:03| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする