2022年11月03日

もうすぐ七五三

もうすぐ七五三
DSC00321.JPG
りす組の子どもたちが自分で着物の柄を
スタンプ遊び
DSC00320.JPG
七五三は健やかな成長を祝い、
DSC00351.JPG
11月15日前後に、
DSC00344.JPG
子どもたちの成長と健康を祝い、
DSC00359.JPG
縁起の良い数字とされる
DSC00340.JPG
3歳・5歳・7歳に
DSC00355.JPG
神社にお参りをする行事
DSC00345.JPG
自分を指さして教えてくれる子どもたちです。
DSC00341.JPG
そして千歳飴
DSC00339.JPG
長い長い千歳飴のように細く長く、粘り強く
DSC00338.JPG
成長して欲しいという思いが込められています。
皆さんおめでとう
DSC00319.JPG
posted by 境川保育園 at 00:56| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月02日

11月になりました

11月になりました。
DSC00323.JPG
木の枝からたまご組さんの大きなミノムシさんが
風に吹 かれてぶら下がっています
DSC00322.JPG
みの虫さんもあったかい毛糸につつまれて
優雅にゆらゆら気持ちよさそうです
DSC00325.JPG
ハローウィンも終わりました。
DSC00314.JPG
外国の文化をちょっとだけ楽しんで
DSC00301.JPG
ドアハウスもそろそろおしまいです〜
DSC00300.JPG
ハウスの中に隠れている子どもたちを
DSC00298.JPG
〇〇ちゃんがいないと探してあげると
DSC00304.JPG
嬉しそうに出てくる子どもたちです
DSC00308.JPG
ひよこ組さんはこないだ別府公園で
どんぐりや松ぼっくりをひろいました。
DSC00327.JPG
部屋には子どもたちが
シール張りとなぐり描き遊びをした
かわいいどんぐりがいっぱいです
DSC00326.JPG


posted by 境川保育園 at 02:18| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする