2022年11月10日

おやつのシシャモパン

今日のおやつは頭から全部食べられるししゃもパン
DSC00577.JPG
シシャモが中に丸ごと入っています。
DSC00582.JPG
ご覧の通り 衝撃的なパン
DSC00583.JPG
↓初代のシシャモパンはホットケーキミックスで作っていました
IMG_3059-bec3b-thumbnail2.jpg
二年前は、シシャモクロワッサンパンになっています。
DSC00009.JPG
昨年は本格的なパン生地のシシャモパン
DSC09429.JPG
今年のししゃもパンも本格的なパン生地から
パンがよく膨らんでふわふわ
でもシシャモのしっぽが出ていないのが
ちょっと寂しい感じ〜
DSC00580.JPG
がんばって食べてしまうシシャモパン
1668062334493.jpg
シシャモのほろ苦い味が意外とおいしい
パンに魚が入っていると驚いていますが食べています〜
1668062334644.jpg
美味しいという声はないのですが
食べています
1668062334417.jpg
黙って残さずよく噛んで
食べています。
1668062334568.jpg
塩味が好きな感じで
1668062334213.jpg
皆完食しました。
1668062334822.jpg
posted by 境川保育園 at 21:34| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

りす組さんうさぎ組さんきりん組さんが楽しみにしている体操教室

りす組さんうさぎ組さんきりん組さんが
楽しみにしている体操教室
DSC04944.JPG
準備体操をしてから
DSC04937.JPG
先月の帽子のキャッチ遊びから今日はボール遊びへ
DSC04679.JPG
順番に間隔をとり並ぶことがとても上手です
DSC04943.JPG
先生のお手伝いも喜んで上手にできます
DSC04649.JPG
きちんとおへそにボールをくっつけて
先生の方を向いてお話を聞きます。
DSC04917.JPG
玉入れ遊びをみんなで楽しみました
DSC03911.JPG
女の子対男の子
DSC03907.JPG
転がしたり投げたりしてボール遊び
DSC04652.JPG
ボールを遠くに投げるコツを教えてもらいました。
DSC04672.JPG
投げるコツは耳の横から投げることです。
DSC03890.JPG
投げる遊びもすべて
DSC04929.JPG
縄跳びの縄をまわす動作に繋がっています〜
DSC03883.JPG
そして次は大きな大きなボール
DSC04668.JPG
上に投げたり
DSC04666.JPG
下に投げたり
DSC04665.JPG
捕まえたり
DSC04670.JPG
これができるようになると
DSC04663.JPG
転がしドッチボールが
さらに楽しめるようになりますね。
運動会でボールダンスをしたうさぎ組さん
DSC03904.JPG
動作が慣れていますね〜
DSC03905.JPG
慣れた手つきで楽しむ子どもたち
DSC03902.JPG
簡単なルールのあるボール遊びに繋がります。
DSC03895.JPG
ballを使った遊びがまた広がる子どもたちです〜
DSC04925.JPG
posted by 境川保育園 at 01:26| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月08日

畑で畝歩き・うさぎ組

サツマイモの収穫が終わった畑を
用務員さんが土づくり畝づくりを終えたので
みんなで見に行くことにしました。
DSC00484.JPG
いざ出発の時に魔法
コキアの魔法のほうきで畑にいこうと無茶ぶりしたら
担任たちは
DSC00492.JPG
動く浮かぶ魔法のほうきになんとかのり
子どもたちは本当に空に飛ぶかとドキドキに〜
演技力抜群の保育士〜
なかなかうまく飛べないからやっぱり歩いていくことに〜
DSC00494.JPG
畑にはみかんや
DSC00515.JPG
ゆず、柿も木に実っています〜
DSC00516.JPG
秋をいっぱい感じることができます
DSC00514.JPG
用務員さんとの楽しい対話が始まると〜
DSC00508.JPG
大きな猫が現れてみんなの注目は猫へ
次はヘリコプターが来て注目は空へ〜
DSC00499.JPG
さてさて下の畑に注目です〜
このビニールのところには
DSC00500.JPG
レタスとほうれん草の種をまいています
DSC00513.JPG

そしてこの畝には未満児さんが
引っ張ったら簡単に収穫できる
DSC00501.JPG
ラディシュの種を植えています
DSC00512.JPG
そしてこちらには
DSC00511.JPG
大根の種を植えました
DSC00508.JPG
「大きくなーれ」「おおきくなーれ」と
DSC00510.JPG
お願いをすると
「魔法で大きくしたら」と
DSC00509.JPG
畝の間を歩くのがとても上手なうさぎ組さんです〜
DSC00504.JPG
保育園につくと
魔法のほうきが飛んで違う木にとまっています〜
DSC00519.JPG
みんなで大騒ぎ〜
「魔女も畑を見に来たんだよ」と子どもたち
ファンタジーな世界は続きます〜
DSC00521.JPG
posted by 境川保育園 at 22:06| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする