2022年11月20日

テラスで遊ぶのは楽しい

テラスのプレイハウスで子どもたちと一緒に
遊ぶのはとっても楽しいです
DSC00752.JPG
りす組さんはプレイハウスで
DSC00750.JPG
♪〜森の小道さんぽに行こう. おおかみなんか怖くないよ
おおかみなんてこわくないよ〜♪歌い終わり
「オオカミがきたぞ!!」と言うと
ハウスの中に隠れる遊び
DSC00758.JPG
みんなと一緒に嬉しそうに隠れる子どもたち
DSC00760.JPG
時々オオカミの表現で担任や
通りかかった保育士にみんなオオカミになってもらい
「オオカミだぞぉ」といってもらうと
DSC00763.JPG
ハウスの中で友だちと一緒に息をひそめて〜
その遊びを何度も何度も繰り返してエンドレス〜
DSC00762.JPG
誕生日のひよこ組の女の子をままごとケーキを集めてお祝い
DSC00796.JPG
♪〜たんたんたんたん誕生日〇〇ちゃんの〇〇ちゃんの誕生日〜♪と
DSC00805.JPG
何度も何度も順番にエンドレスで誕生日会
DSC00789.JPG
トングでケーキをつかんだよ〜と
DSC00781.JPG
美味しいものをレンジに入れてチン
DSC00788.JPG
♪とろとろとろッピ〜、つかれもとろける〜♪
DSC00771.JPG
とろとろとろッピ〜、レンジで10秒 〜♪
DSC00716.JPG
単語に二語文と楽しい会話も日に日に増えていく
DSC00712.JPG
ひよこ組さん
DSC00711.JPG
posted by 境川保育園 at 03:50| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月18日

ひよこ組さん今週いろいろ〜

子どもたちが何度も読んでともって来るのが
「はらぺこあおむし」の絵本
とっても色彩が美しい絵本
その絵本から飛び出てきたあおむしさん
きりん組の部屋で遊びました
DSC00680.JPG
日曜日の朝生まれたちっぽけなあおむしは
お腹がペコペコ食べ物探しが始まります。
DSC00681.JPG
♪〜月曜日にはりんごを ひとつ食べました
火曜日にはなしを ふたつ食べました
DSC00685.JPG
水曜日にすももを三つ、木曜日にはいちごを四つ食べました。
たくさん食べてふとっちょになった あおむしさん。
DSC00695.JPG
さなぎになって、何日も何日も眠った後に
DSC00701.JPG
ちょうちょになります。
DSC00689.JPG
ちょうちょになると子どもたちはとても喜びます
DSC00699.JPG
絵本から飛び出てきたあおむしさんは
あおむしさんの歌も口づさむようになってきています〜
DSC00691.JPG
きりん組さんの
DSC00673.JPG
ハンドベル演奏を
DSC00675.JPG
静かに聞くこともできたあおむしさん
DSC00671.JPG
竹太鼓の演奏も
DSC00742.JPG
竹をバチで叩くとき叩かない時が
DSC00736.JPG
少しずつ分かってきています〜
DSC00734.JPG
楽しく演奏です〜
DSC00733.JPG
posted by 境川保育園 at 22:56| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月17日

クリスマスツリーの製作・きりん組

クリスマスの製作は心がワクワクしてきますよね。
DSC04906.JPG
子どもたちの期待が大きいクリスマス。
DSC04899.JPG
筆や刷毛を使って絵具で色を塗るのはとても楽しいようです
DSC04900.JPG
そして乾かします。乾いたら次の工程に進みます
DSC04901.JPG
ハサミを使うのがかなり慣れてきたきりん組さん
DSC04904.JPG
ハサミを使う制作が大好きです
DSC04905.JPG
クリスマスの行事がさらに大好きになる
気分が盛り上がるクリスマス制作
DSC00656.JPG
かわいい飾りを丁寧に張り付けて
とてもきれいなクリスマスツリーの出来上がりです。
DSC00655.JPG
きりん組さんが
DSC00658.JPG
いろいろな道具を使えることがうれしくて
丁寧に作ったクリスマスツリー
DSC00657.JPG
posted by 境川保育園 at 23:17| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする