2022年11月30日

クリスマスへの期待

お楽しみクリスマス会とクリスマスの制作で
よりクリスマスへの期待が
ワクワクしている保育園

うさぎ組の子どもたちの製作したクリスマス飾り
DSC00984.JPG
手先を使い考えて、
丁寧にしっかりと糸を巻き付けていきました。
DSC00983.JPG
うさぎ組T先生が毎日少しずつ取り組んでいる
1669721999424[4790].jpg
大きな大きなクリスマス壁画とコラボして
もうすぐ出来上がる途中です〜
1669721999424.jpg
会場でお楽しみに〜

パートの先生たちが制作したクリスマスツリー
DSC01050.JPG
今年ははらぺこあおむしのツリーになりました。
DSC01054.JPG
ツリーに植木鉢をつける作業と今から立体的にする作業で
DSC01055.JPG
みんなで試行錯誤
DSC01053.JPG
そしてトナカイさんのおうちは
DSC01057.JPG
今年は屋根が新しくリメイクされて
かわいい屋根になりました
DSC01056.JPG


posted by 境川保育園 at 01:56| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月28日

あわてんぼうのサンタさんが来ました

だんだんとクリスマスカラーに染まっていく保育園です
りす組の子どもたちが作った大きな靴下
思いはいっぱい靴下に込められています〜
DSC00994.JPG
りす組の子どもたちの作った美味しいケーキ
DSC00992.JPG
そして
今日は保育園の室内クリスマスツリーを
りす組さんとうさぎ組さんときりん組さんで
飾り付けをしました。
ライトは節電のため電池式
DSC01038.JPG
みんなで楽しく飾りつけが終わるころ
DSC00997.JPG
♪〜あわてんぼのサンタクロースクリスマス前にやってきた〜の〜♪
音楽が鳴りだして現れたのはバイキンマンサンタさん
DSC01012.JPG
今日がクリスマスと思って
DSC01015.JPG
あわてて間違ってきちゃったみたい
DSC01009.JPG
今日はクリスマスじゃないんだね
またくるねとかえって行きました。
DSC01017.JPG
そしてまた間違ってきたのはアンパンマンサンタさん
DSC01023.JPG
今日はクリスマスじゃないよ
DSC01035.JPG
これから少しずつ
DSC01032.JPG
クリスマスの行事について知っていく子どもたち〜
DSC01034.JPG
一足早くクリスマス気分でした
アンパンマンを見たたまご組さん
DSC01036.JPG
クリスマスの音が聞こえてきそうです〜

posted by 境川保育園 at 20:41| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月26日

たまご組さんに新しい友だち&たまご組さんのリトミック

たまご組さんに今月から新しいおともだち
DSC00991.JPG
お兄ちゃんがうさぎ組にいます
DSC00990.JPG
よろしくね
DSC02366.JPG
はじめてのリトミックにも参加しました
DSC02384.JPG
大きなきれいな軽くてふわふわの布
DSC02473.JPG
ゆらゆら空気に乗ってうごくので見とれています〜
DSC02479.JPG
この優しい動きが子どもたちの追視を促します。
DSC02491.JPG
しっかりと目で追います。
DSC02470.JPG
もちろん脳にもとてもいい刺激となり発達が促されます。
DSC02483.JPG
透けて見れるからとっても安心して落ち着く不思議〜
色々なイメージで見ることのできるふわふわの布
DSC02486.JPG
パペットを使っても追視を楽しみます
DSC02413.JPG
リズムに合わせて
DSC02419.JPG

順番に
DSC02425.JPG

目と手も一緒に動いています〜
DSC02424.JPG
音楽を聴きながら体も動かします。
DSC02403.JPG
リズムに合わせてバチも動かします。
DSC02501.JPG
みんなでコミュニケーションを
DSC02499.JPG
とりながら楽しいリトミック
DSC02507.JPG
わからないことが会ったら先輩の私たちに聞いてね〜
DSC02398.JPG
posted by 境川保育園 at 02:21| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする