今日のおやつはこの夏一番の和スイーツの
かぼちゃの白玉あんみつ
寒天とあんことかぼちゃ白玉のコラボ
白玉にかぼちゃが混ざって黄玉色です
たくさんのかぼちゃ白玉がゆで上げられていきます〜
かぼちゃ白玉団子は柔らかくて、もっちりしています〜
昨日のおやつは手作りマッシュルームのピザ
トマトソースから生地から手作りする本格的ピザ
強力粉にドライイースト、塩、砂糖、ぬるま湯、
油を適度に混ぜてこねます。
生地を発酵させている間にトマトソース作り。
発酵後に形作り。そしてトッピングは
マッシュルームにウインナー、なす、コーン、チーズに
ケチャップソースを乗せて焼きます。
手間をかけ手作りのピザのおいしさは格別
ふっくら膨らんだ生地に小麦の香りがいいね。
とろけたチーズがとても美味しいピザ
さてまだまだ猛暑なので室内でも運動遊び
10月にある運動会は運動遊びに興味を持つための過程です
運動遊びが好きになってくれるきっかけと
各クラスで発達に応じた表現力を身に着けていくために
どんな経験をさせてあげるといいのかを考えて
保育士が計画しています。
バルーンを広げてみんなで触ってみました。
みんなと力を合わせて発達に応じた
表現活動が始まります。
りす組さんは、覚えたばかりのよーいドンで
足を後ろに出すやり方
(二歳児さん)
ゴムの道をくぐったりジャンプしたり
何度も何度も挑戦の子どもたち
足のばねを使って必殺ジャンプや
三段跳びのようなジャンプも出て来て
私たちもびっくり
見ていたまご組さんもハイハイで挑戦
ひよこ組さんも考えて進みます〜
心が動いたら挑戦ですね。
ひよこ組の男の子は2人で挑戦
8月末は、プール遊びもしますが運動遊びもして、
体を動かすのは楽しいことをみんなで感じていきます〜