2022年08月07日

第104回全国高等学校野球選手権大会 明豊高等学校初戦突破おめでとう

第104回全国高等学校野球選手権大会
明豊高等学校初戦突破おめでとう
DSC01466.JPG
夏の甲子園名物といえば昔は「かちわり氷」でした。
DSC01472.JPG
密閉式の袋にかち割った氷が入っていて、
それをストローで飲むという氷
DSC01473.JPG
今はもう売ってないのかな〜??
DSC01469.JPG
境川保育園のたまご組(0歳児さん)が
指の先に絵具を付けて遊んでみました。
DSC01470.JPG
とっても美味しいかき氷の出来上がり
DSC01468.JPG
猛暑の中試合をしたり応援をしたり
皆さんが頑張っている姿を見て私たちも頑張れます。
たまご組の子どもたちのかき氷をどうぞ〜
DSC01467.JPG
全国で感染拡大が止まらない
新型コロナウイルス感染症です。
この二年間、扇風機、空気清浄機、オゾンにイオン等
様々な感染症対策をしてまいりました。
DSC01456.JPG
今回は換気に時に力を入れています。
先々週は天井からの扇風機を増やしました。
今週は業者さんにガラスにフィルムを張ってもらい
窓を開けていても
少しでも温度が下がる工夫をしてみました。
DSC01457.JPG
猛暑でプール遊びが1週間できなかったので
プールの掃除をしました。
水温と気温をプラスして
45度以上65度以下ならプール遊びが可能ですが
蛇口をひねるとお湯が出る先週でした。
DSC01459.JPG
もう少し気温が下がるといいですね〜
8月末までプール遊びを楽しみたいと思っています〜
もうすぐお盆です
親戚などが集まっときにちょっとした
成長遊び(芸)ができるひよこ組さん(1歳児)

DSC01477.JPG 
足 
DSC01479.JPG
おへそ 
DSC01478.JPG
お口
DSC01481.JPG
やまんば!!!

絵本三枚のお札からその姿はお楽しみに〜
とってもかわいい子どもたちです。
posted by 境川保育園 at 10:05| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする