すくすくと成長しています〜
ちょっと目を付けてみました
毎日お掃除してくれるルンバにも
目を付けてみると
この角度から見ていた子どもが
「ルンバが笑ってる」と
畑で野菜の観察をしていると(3歳児さん)
畑はセミの大合唱
畑はセミの抜け殻だらけ。
背中を丸くしているセミの抜け殻。
セミがでてきた穴もいっぱい
高い木の抜け殻は用務員さんがとってくれます。
セミはこの木にしがみついて、
背中からでてきたんでな〜?
わたしもあまりセミのことは知らないので〜
子どもたちに調べて教えてもらいたいです。
想像力も膨らみます
「あぷらぜみ」もすぐそこにとまっているのでびっくりです

少し揺れがおさまったら頭巾をかぶって
また揺れが来たら避難です
手と足と背筋で頑張って
揺らそうとしています
たまご組0歳児さんです
揺れないな〜
トンネルの中から
鏡に見とれて
友だちと目が合うと笑ったり
ひよこ組さん(1歳児さん)もボールプールで
ボールに埋もれて柔らかい刺激が気持ちいい

花火ですね〜