きりん組さんの育てている
朝顔さんもすくすくとつるを伸ばしてきています〜
きりん組さんが班ごとに大切に育てている
プランターの野菜。
野菜の絵本をたくさん担任から読んでもらい、
班ごとに何を育てるかを決めた野菜。
毎日の水やりを通して考えることや
野菜の育っていく過程を観察中。
いろんな角度から見て観察中
そして、私もびっくりしましたが、
トウモロコシに早くもベビーコーンが育ってきました

パプリカが実になっています。
これから色が変わるのでしょうか?
楽しみです
キュウリも黄色の花が咲きました。
葉の違いに気が付く子どもたちです

子どもたちは日々発見と気づきで成長を楽しんでいます。

2022年は6月19日(日)が父の日です。
各クラスの子どもたちが制作した
大好きなおとうさんへのプレゼント

担任の製作したクマの鼻のマスクとのコラボ
このクマのマスクをしたお父さんと
楽しい時間を過ごしてほしい思いから

くるくると丸めて一生懸命作ったバラの花

丁寧に丁寧に折りました
ひよこ組さんの製作した
キーホルダーかけ
かわいいお子さんの感触遊びの手形が付いています
フレームにはお子さんが描いた模様
たまご組さんの製作したキーホルダー

大好きなパパの手形が付いたキーホルダー毎日使ってくださいね